公的研究費の不正使用防止
京都府立大学では、「研究機関における公的研究費の管理?監査のガイドライン(実施基準)」(平成19年2月15日文部科学大臣決定、优德w88官网_w88优德官网手机版-登录下载3年2月1日改正)に基づき、「京都府立大学における公的研究費に係る不正防止対策に関する規程」等を定め、研究費の不正使用を防止するための取組を推進しています。
京都府立大学 公的研究費に係る不正防止計画
京都府立大学における公的研究費の不正に係る調査要領
責任体制
責任者 | 職名等 | 責任と権限 |
---|---|---|
最高管理責任者 | 学長 | 公的研究費の運営?管理に関して、最終的な責任を負う。 統括管理責任者及びコンプライアンス推進責任者が責任を持って公的研究費の運営?管理が行えるよう、適切にリーダーシップを発揮する。 |
統括管理責任者 | 副学長(研究担当) | 最高管理責任者を補佐するとともに、公的研究費の運営?管理について機関全体を統括し、研究費の不正使用を防止するため適切な措置を講じる。 機関全体の具体的な対策を策定?実施し、実施状況を確認する。 |
コンプライアンス推進責任者 | 各学部?研究科長 | 各学部?研究科における公的研究費の運営?管理について実質的な責任と権限を持つ。 統括管理責任者の下、各学部?研究科における対策の実施及び実施状況の確認やコンプライアンス教育の実施等を行う。 |
コンプライアンス推進副責任者 | コンプライアンス推進責任者が必要に応じて指名するもの | コンプライアンス推進責任者の指示の下、コンプライアンスの推進業務を行う。 |
公的研究費の管理?監査の実施体制
研究費の不正使用に関する通報等窓口
窓口:企画?地域連携課
電話:075-703-5147
FAX:075-703-4979
E-mail:kikaku@kpu.ac.jp
電話:075-703-5147
FAX:075-703-4979
E-mail:kikaku@kpu.ac.jp
- 通報等(研究費の不正使用等に関する通報及び告発)は、書面(FAX、電子メールを含む。)、電話、面談により行うことができます。
- 通報等は、原則として顕名により行うこととなっています。ただし、客観的に事実が説明できる資料があるときは、匿名により行うことができます。
- 通報者は、その責務として、不正の利益を得る目的、他人に損害を加える目的その他不正の目的で通報等をしてはいけません。また、客観的事実に基づき、誠実に通報等を行うとともに、当該通報等に係る調査に協力しなければいけません。
PDFファイルをご覧になるためには、AdobeReader® が必要です。パソコンにインストールされていない方は右のアイコンをクリックしてダウンロードしてください。